フッキングファウル

【この記事での英文和訳は正式な解釈ではなく、審判をしている塾講師の大学生が独自の解釈をしたものです。】

さて、ここで脱線してみたいと思います

今回改正となったFIBAのルールブックに、見慣れない審判のサインがありました

HOOKINGです

f:id:suiminshin:20171010205221p:plain


下におろした手を後ろに回すジェスチャーですね

このHOOKINGはおそらくこの規定が根拠かと


33.11. Contacting an opponent with the hand(s) and/or arm(s)
The touching of an opponent with the hand(s) is, in itself, not necessarily a foul.
The officials shall decide whether the player who caused the contact has gained an
advantage. If contact caused by a player in any way restricts the freedom of
movement of an opponent, such contact is a foul.
Illegal use of the hand(s) or extended arm(s) occurs when the defensive player is in
a guarding position and his hand(s) or arm(s) is placed upon and remains in contact
with an opponent with or without the ball, to impede his progress.
To repeatedly touch or 'jab' an opponent with or without the ball is a foul, as it may
lead to rough play.

It is a foul by an offensive player with the ball to:
 'Hook' or wrap an arm or an elbow around a defensive player in order to obtain
an advantage.
 'Push off' to prevent the defensive player from playing or attempting to play the
ball, or to create more space for himself.
 Use an extended forearm or hand, while dribbling, to prevent an opponent from
gaining control of the ball.

It is a foul by an offensive player without the ball to 'push off' to:
 Get free to catch the ball.
 Prevent the defensive player from playing or attempting to play the ball.
 Create more space for him.

Google先生にきいたところ
NBAのサイトからこんなことが

Offensive players are not permitted to hook their opponents with their off arms when trying to maneuver around them.
どうやらもともとNBAから出てきたルールかもしれませんね


何点か動画も上がってるようなのでご確認くださいね

さて、ざっと訳していきます

33.11手、腕による接触
手や腕による接触それ自体は必ずしもファウルとはならない
審判はその接触を起こしたプレイヤーがアドバンテージを得ているかどうかを見て判断しなくてはならない
もし、プレイヤーによる接触が相手のFOMを制限するのならばそれはファウルである
イリーガルユースオブハンズや伸ばした腕は
ディフェンスプレイヤーが、ガードのポジションにいて、腕や手が寄せられており、ボールを持っていたり、持っていない相手と接触を相手の進行を妨げるために続けているときに起こる。
ボールを持っていたり持っていない相手プレイヤーに繰り返し触れたり、ジャブのような接触をすることはファウルである
なぜなら、これはラフプレイを招きうるからである



以下はボールを持っているオフェンスプレイヤーによるファウルである
・アドバンテージを得るためにディフェンスプレイヤーに対して腕や肘を回したり、ひっかけたりすること
・ディフェンスプレイヤーがボールに対してプレイしたり、プレイしようとすることを妨げるために、あるいは自身のためにスペースをつくりだすために、押す(押し退ける)こと
・ドリブルをしている際に伸ばした腕や手で相手プレイヤーがボールのコントロールをとろうとすることを妨げること

以下の要な目的でボールを持ってないオフェンスプレイヤーが押しのける行為はファウルである
・ボールをキャッチするためにフリーになるため
・ディフェンスプレイヤーがボールに対してプレイすること、プレイしようとすることを妨げるため
・ボールを持っているスペースを作るため(for himの解釈があやふや)


となってます
オフェンスファウルの種類が増えると言うところでしょうか
このフッキングの新設は主な変更点としてJBAからは発表されていないため、詳細な解釈はルールブック待ちかと思われますね

それではまた